Blog
-
何故日本人はブレストを嫌うのか
[Masafumi Otsuka's Blog] 2021/02/15 10:38
欧米人が何故ブレストが好きなのか理解出来ない。全く役に立たないアイディアをひたすら出し続ける。時間の無駄以外の何物でもない。 日本人はブレストが嫌いな人が多い。ブレストは日本人のビジネス文化に合っていない。だからといって日本人は新しいアイディアを出し、それを具体化する行為をやっていないというわけではない。欧米人と全く違うやり方でやっています。 この記事は「何故日本人とのブレストがうまくいかないのか… 続きを読む
LinkedInでばずった日本人ビジネスマンについての記事10選
[Masafumi Otsuka's Blog] 2021/01/20 16:58
友人でコンテンツマーケッティングの第一人者の宗像 淳さん(イノーバ社長)と週一回、「日本を世界に!」というテーマでお互い協力して出来ることはないかとブレストをしています。宗像さん曰く 世界に通用する商品を作ったりサービスを提供している日本企業は沢山あるのに、きちんと英語で情報発信をしていないためにその大部分が売れてないこれが本当に悔しい。ずっと「良いものを一生懸命作っていれば、時間はかかるかもしれ… 続きを読む
優れた企業文化を作る方法
[Masafumi Otsuka's Blog] 2019/08/27 11:42
「良いリーダーは部下の性格や個性など、より深く、個人レベルで知ろうとする。偉大なリーダーはもう一歩踏み込み、部下一人一人の価値観を学ぼうとする。そして自分の価値観と部下の価値観を共に話し合い、チームの価値観を作り上げていく。」 - The Leadership Challenge (James Kouzes, Barry Posner著) 優れた企業文化はどのように作っていけば良いのか。 「どんなに立派な経営理念や企業の価値観を掲げても、個々の従業員が… 続きを読む
自分の価値観を明確にする方法
[Masafumi Otsuka's Blog] 2019/08/09 11:58
企業理念や価値観は明確に理解しているが、自分の価値観が分からない社員と企業理念や価値観は知らないが、自分の価値観を深く理解できている社員とではどちらの方が仕事に対するモチベーションや生産性が高く、離職率が低いか。 前回のブログ記事で、後者の社員の方がperformance levelが圧倒的に高いという話を紹介しました。 しかし、DISKやMBTIなど社員の性格判断や特徴を捉えるテストはあるものの、個々の価値観まで踏み込ん… 続きを読む
企業理念、価値観が浸透しない意外な理由
[Masafumi Otsuka's Blog] 2019/08/05 10:28
「誠実であり続ける」「変革への情熱を抱く」、「未来を描く」、「ともに生み出す」。 上記4つを企業の価値観に掲げているのはどちらの会社だと思いますか? 2015年の不正会計事件で上場廃止直前まで追い込まれた東芝です。 経営理念(ミッション)、ビジョン、価値観(バリュー)。掲げるのは簡単ですが、浸透させるのは本当に難しい。浸透させるには何が必要か? 最近読んだ「リーダーシップチャレンジ(ジェームズ・M・クーゼ… 続きを読む
ベストな事業計画ではなく、情報共有システムが勝つ
[Masafumi Otsuka's Blog] 2019/06/12 13:07
2003年のイラク戦争。当時米統合特殊作戦コマンド司令官として着任したマククリスタル中将は当初、敵のテロ組織、アルカイダの動きを全く把握できなかったらしい。 PDCAのサイクル(現場や情報機関から情報を吸い上げる → 情報を分析、ターゲットを選定 → 計画を策定 → 計画の実行 → 実行後のレビュー)をどんなに早く回しても、敵の動きは常に一歩先をいっており、突入しても敵は既にいない。逆に奇襲攻撃をかけられたりする。 … 続きを読む
質問が驚くほど出てくるちょっとした意識の持ち方
[Masafumi Otsuka's Blog] 2019/05/23 13:01
20代だった頃は、講演や会議に出ても、質問することはまずなかった。そもそも何を聞いたら良いか分からない。大勢の前で何かを聞くのは恥ずかしいし、バカな質問をして後で笑われたくない。 それが30代半ばにある本を読んでから、マインドがガラリと変わり、今では会議や講演を聞きにいった時は、必ず質問するようにしています。 本は「ご冗談でしょう、ファインマンさん」という自伝。著者のリチャード・ファインマンはアメリカ… 続きを読む
OJT任せの人材育成が企業を滅ぼす
[Masafumi Otsuka's Blog] 2019/05/15 11:56
あるラーメン屋でご飯を食べていた時の話。カウンターの向こう側に入ったばかりだとすぐ分かる、人の良さそうな50歳前後の新人店員がいる。その他ベテラン店員が2名。 夜のピーク時だったので、忙しく動き回る2人のベテラン店員に対し、年齢が一回りも上と思われる新人は申し訳なさそうに、何も出来ずに突っ立っている。スープ係なのか、ご飯モノや定食を出した直後にスープだけを出している。 ベテラン社員は忙しさのあまり殺… 続きを読む